しょうが温熱エステ ティハ ブログ | 日記 | マテ貝としょうが♪

冷えやむくみにはしょうがの酵素が効く!!!諦めずお店へGO!話題の生の生姜を使ったエステです。

Top >  日記 > マテ貝としょうが♪

しょうが温熱エステ ティハ ブログ の日記

マテ貝としょうが♪

2015.05.16


  こんにちわ♪

 みなさん、マテ貝を採りにいったことありますか??

 見た目は。。。。あまり可愛くないですが、おいしんですよね>。<

 去年は、バター焼きだっだんですが今年はしょうが煮にしてみました♪

 めっちゃ簡単ですし、お肌に身体に今の時期には必要な栄養素がたんまり!!

 貝類の良さは、良質なたんぱく質の宝庫だけでなく、疲労回復に力を発揮するタウリンを豊富に含み、 さらにビタミンA・Eやミネラルにも恵まれています。

 特に注目したいのは亜鉛とビタミンB12。亜鉛は、たんぱく質の代謝を促進させるだけでなく、“味覚”を正常に保つことにも関係しています。

 ダイエット中は食事を減らすため、体外から摂取に頼る亜鉛が不足になり、味覚障害が起こりやすいといわれています。 それを避けるためにも、貝類を積極的に食べて、亜鉛を体内に取り込みたいですね。
 そしてビタミンB12。不足すると悪性貧血やだるさにつながります。しかしこの栄養素は、動物性食品(高カロリーよりの食品)に多く含まれています。

 しかしビタミンB12を多く含む貝類は低脂肪&低カロリー。食卓に取り入れれば、栄養のバランスよくカロリーコントロールできますよ。
 ちなみに、20~30代女性に必要な亜鉛の1日の食事摂取基準は7mg、ビタミンB12は2.4mg。これは貝の汁物一杯で十分摂れる量です。 これからみても、どれだけ栄養豊富かわかりますね。


 ★レシピ★
 

 マテ貝   
50本
 *醤油    50cc
 *酒     100cc
 生姜    親指大1かけ

写真 1・マテ貝はよく洗う。数本ずつ、こすり合わせるような感じです。
写真 2・簡単にナイフがはいるので、殻からはずす。縦に包丁を入れ、黒
い部分や、白いもにゃもにゃした部分をこそげとる。 
写真3・ ひもと身に別れてしまうが、こんな感じ。身の部分は何となくトリ貝に似てる。
 
写真4・ 生姜を千切りにしておく。 

写真 5・ボウルの中でよく洗い、水気はしっかり切る。

写真 6・鍋に*の調味料を入れ、
写真 7・剥き身と生姜を入れ、中火にかける。

 写真8・沸いてきたら灰汁をひき、火力は弱火にして煮含めていく。

 写真9・煮汁が少なくなったら火をとめて、

 写真 10・器によそってできあがり。


 しょうがとの相性も良くおいしいです。

 今日と明日は干潮が14時くらいなので、12時からいけば取れますよ!!
少し天気が心配ですが、回復してくると思うのでチャンスです。

ただ、今年の紫外線はかなりきついそうなので、曇りでも対策をしていって下さいね>。<


マテ貝としょうが♪

日記一覧へ戻る

【PR】  アミティーテニススクール伊勢原  整体 鍼 灸 博愛堂治療院  岸和田市ピアノ教室  いまひろ音楽教室    金パラ買取クローバー須磨本店  お庭の千樹園