しょうが温熱エステ ティハ ブログ の日記
-
風邪のひきはじめにおすすめ 生姜風呂
2017.10.17
-
生姜は食べると身体が温まるなどの効果がありますが、
食べない「外からの効果」も多くあります。
その中でもおすすめなのが生姜風呂◎です。
生姜風呂に入ると血行が促進され、身体が芯から温まります。
生姜風呂の場合、お風呂から上がった後も、身体のポカポカは持続します。
風邪のひきはじめや、冷え症で悩んでいる方は、絶対生姜風呂に入るべき
というぐらいお勧めです。
簡単!生姜風呂のポイント
生姜をひとかけらすりおろします
お茶パックやガーゼにすりおろした生姜を入れ、中身が出ないようにして、お風呂にいれます。
生姜のしぼり汁もお風呂に入れます。
ポイントは生姜をすりおろした後、あまり時間をおかないことです。
時間がたつと、生姜の有効成分が減ってしまいます。
簡単にできる生姜風呂、是非これから冬の冷え対策などで、試してみてください
